〜2016日本ブックデザイン賞〜経過報告
ワッツア!
わたくし率いる有限会社ブッダプロダクションズは本日から9/15(木)まで夏休み〜
「なにしよっかな〜♡」
とウキウキ考えてたら、みるみる空は暗くなり風は強くなり土砂降りの雨も...。
ということであいかわらず仕事場にひきこもって
ダラダラyoutubeで「その時世界が動いた」をあれこれツッコみながらまとめ鑑賞している始末。
そうそう!
このブログで速報としておしらせしたあと放置していた
例の「2016日本ブックデザイン賞」でのおれの入選作。ようやく判明したのでおしらせいたしやす。
入選作は計3冊。まずは
入選
坊ちゃん
著:夏目漱石 訳:ジョエル・コーン 発行:日本文学出版交流センター(J-Litセンター)
装幀・装画・挿画:斉藤啓
作品webページは→ここ
+
次は
入選
霧のむこうのふしぎな町
著:柏葉幸子 訳:クリストファー・ホルムズ 発行:日本文学出版交流センター(J-Litセンター)
装幀:斉藤啓 装画・挿画:KYOTARO
作品webページは→ここ
+
そして
入選
「心のブレーキ」がわかればあなたも結婚できる!
著:湯田佐恵子 発行:アルマット
装幀・装画・本文デザイン:斉藤啓
作品webページは→ここ
以上3点でございます。
著者(故人である夏目先生ももちろん含む)、翻訳者、画家、DTP担当、出版社・編集者、印刷会社、取次ならびに書店の方々、
日本ブックデザイン賞審査委員の方々、
そしてなにより買って読んでいただいた読者のみなさんに感謝を!
この週末に授賞式があるようなので、単なる入選なのにあつかましくちょっくら様子見に行ってきま〜す!
会場はなんと、に、新潟!?。
なおこの2016日本ブックデザイン賞、
9/4(日)から9/24(土)まで新潟長岡の秋山孝ポスター美術館長岡(APM)にて
入賞・入選全作品が展示される展覧会も開催されていますんで(もちろんおれの作品も展示してますよー)
地元新潟の方はもちろん、展覧会にご興味ある方、遊びついでに
おいしいお酒とお米とおサカナを味わいに新潟まで足を運んでみてはいかがでしょーか。
賞の結果やアクセスなどくわしくは日本ブックデザイン賞HPにて→ここ
展覧会リーフレットは→ここ
+
ということで本日はご報告まで!
に、新潟!?