もーいくつ寝るとリオ五輪
ワッツア!
まずは311東日本大震災で命をおとしたすべての霊魂に黙祷。
と、一方で
「日本死ね」だ「私活躍できねーじゃねえかよ」だ「手当て20万よこせ」だ
本日も何かとかまびすしい平和な我が祖国、日本。
いつのまにかわたくしのまわりの女子たちも
子を産み母親になる人たちが増えてまいりました。
待機児童問題は言うにおよばず、いったいどーやって子育てしたらいいのか?
いろいろ悩みながらもトライ&エラーしている模様。
ということで、
子育て問題をおのれの喧伝に利用させていただきますね?
わたくしが装幀を担当した新刊が発売されました〜
(著:白井勝晃 白井徳美 世界文化社)
今年のリオ五輪で内村航平選手とともに大活躍が期待される白井健三選手。
著者である彼のご両親が健三くんにどうゆうふうな子育てや教育をしたのか、っていう内容です。
おいそこのママ!
きみも我が子を天才に育てあげてみないか?!、ってまあそーゆうゴリゴリの内容じゃあないんですけど
帯はこんな感じ↑。
もう書店に並んでると思いますので
興味のある方、どうぞお買い上げください!
とくに子育てに悩んでるお母様方、これを読んで子育ての参考にしていただければと思います。
日本のママたちがんばれ!
....てか
装幀を担当した立場からひとこと言い添えさせてもらうと
リオ五輪の健三くんの活躍いかんによってこの本の売れ行きがかかってくるわけです。
ママたちよりむしろ健三くん!キミががんばれ!どうかがんばってくれ!
+
ともかく子育て、って難しそうで、簡単そうで、...
てか...そんな難しいですかね?....(ひとごと。独身なんで。)
とにかくおれの場合でいうと
↑こんなハンサムで美しい容貌に産んでくださり
なおかつ
↑こんなゴーイングマイウェイな性格に育てあげてくれた孝雄と春子に感謝!
+
付録:まちがいさがし
誤
正
美しくキープマイウェイ、だが間違いは糺さずにはいられない
ブッダプロダクションズ代表、おれが斉藤啓 aka BDAP!