STRICTLY BUSINESS

 

ワッツア!

 

こないだ

店ざらしのアートが久々に売れました!と喜んでたら

梱包のプチプチ痕が作品に残ってしまってたようで

ひとたび回収、そして修正作業中。。 あーめんどくさい....

 

※ばっちりキレイになりました

 

ああめんどくさい...、と、

つい本音が出たけどアートだって「商品」には違いないから、

基本的にはしっかりアフターケアも必要だね。

 

こないだ伊勢丹でパンツ買って、

帰ってきて鏡の前でひとりファッションショーしようと

いそいそと履いてみたら、なんか試着したサイズと違う?かな?

と思ったので伊勢丹の売場にその旨問い合わせたら

「数サイズ持っておうかがいさせていただきます!」、だって。

いやいや、なにもそこまでしてもらわなくてもいいよ、と思って、

ついで(バルト9)もあったんで再度伊勢丹に行ってコトなきを得たけど

このお客様主義って大切なことだよね。

それはただただ客に媚びへつらえばいい、ってのとは全然違う。

 

けっきょくパンツのサイズはおれの勘違いだったんだけど

この伊勢丹魂なるものをおれはいままでぞんざいにしてやしなかったか、

勉強&猛省させていただきました。

 

いつの時代も顧客の信頼をこそがっちり掴むことが確かなビジネス。

ということでここで非常にビジネスライクな一曲をどうぞ

EPMD / STRICTLY BUSINESS

 

 

というわけでBDAPの抽象画作品FIELD OF DRIPS SCENE 4をお買い上げになった

名も知らぬ(※ギャラリーは顧客情報教えてくれないんですよ)あなた、

目下、修正&再仕上げ中ですのでもうしばしお待ちくださいねー

 

せっかく絵具を溶いたのでFIELD OF DRIPS新作も制作開始

 

あ。そうそう

ギャラリー・タグボートのBDAPの販売作品ページも今月いっぱいくらいに

ちょっとだけ更新される(新しい写真と差し替え)と思うのでチェックしといてくださーい。

このインタビューページ、超古い....(2009年....)

 

 

朝晩はいくぶん涼しくなってきたのでハリーも気持ちよさげに熟睡

 

一日100P校正のお仕事は、ぶじ入稿しました。

来月半ばくらいには書店店頭にならぶのでそのときまた。

 

カロリーメイトが中学以来の大ブーム(我が家で)!

ランニングの前にひとつ食べるといい感じに。目指せ1キロ3分台!