いまだ自我、持参中

 

YO、ワッツア!

 

いつのまにかうちのマンションの隣の公園の桜の花が咲き誇っちゃってて、毎年毎年

「もう春が来たのか...」

と、月日の流れの早さに驚愕し、しばし呆然...。

おれが斉藤啓 aka BDAP!

 

 

消費増税(ふざけんなよ財務省)とともにいよいよ新年度スタート前夜ですが、

おれの新年度のテーマも変わらずBTBバック・トゥ・ベイシック!

 

B FLATT & TYRANNY / BACK TO BASICS

このサウンドがまさに90’S HIPHOP!

 

と、

鼻息荒く絶好調お仕事中!なのはいいんですが、

これがメタ・シークレットいうところの引き寄せ(苦笑)っていうんですかねぇ?

 

いや、何かっていうと

おれが美大受験したりデザイナーやったりアートやったりの

基本中の基本=初期衝動というか心の原風景って

やっぱ『ボクお絵描き大〜好き!ってことなんですね。

 

物心ついたころから絵を描いてた、というか...

あ、ごめん、

正直に言わせてもらうと

物心ついたころから絵がズバ抜けてうまかったわけで...

....札幌のド田舎の少年の与太話だからあんま気にしないで...。

 

何を言いたいかというと〜

絵を描くことでクラスの輪の中心になれる、というか

あ、ごめん、

正直に言わせてもらうと

おれが才能をほんの少し発動するだけで

学友・教師たちは驚愕の目でおれを取り巻き、讃え、そして崇める

ことがとにかく愉快でたまらないわけじゃないですかぁ。

....札幌のド田舎の少年の......

 

なものでなにが、なもので、だ)

やっぱ『絵を描く』、その思考力が感覚としていまだにおれの中に大きく残存し続けていて。

美大もあっさり中退し、画力を磨きこむ、なんてことはまったくしてこなかったはずなんだけれども

グラフィックデザインやアートディレクションもやはりその「感覚」一本でやってる気がするわけです。

 

そこでこのBTB

去年あたりから書籍イラスト、挿画、装画にかかわる仕事がだんだん多くなってきて

じっさいに鉛筆やWACOMのペンを手に取って、紙なりコンピュータ上なりの

真っ白い画面に直に手で描いてゆくたのしさ、おもしろさ、そしてむずかしさ

これってやっぱ胸躍るものがあります!

 

これは電子書籍の本文イラスト。もうすぐ発売だからチラ見せだよん。

撮影したモデルちゃんの写真を組み合わせて、WACOMでガシガシ描く。

ちょっと遅れて一般書籍にもなるようです。

 

これも書籍用に描いてます。

 

これも近日発売。みなさんお馴染み日本文学のリ・ブート。その挿画の下絵。

方眼パッドでHBの鉛筆でガシガシ描く。手が真っ黒になるのが勲章?

 

2014年に、人面魚!?

 

 

暴力って良くも悪くも絵になるよね〜

 

って感じで、

やっぱ絵を描くのはたのしいぜ。ってこと!

少年時代を思い返してみると、

絵を描くおれの机の周りをぐるりと取り囲むクラスメイト。

おれの描く絵をみんなで見まもり、次はなに描くの?啓くんあれ描いて!

あのみんなの興奮して上気した顔をまた見たい、それだけがため

おれは今日もここに立ってるのやもしれん。

 

というわけで

グラフィックデザインやブックデザインはもちろん、おれの描く「絵」たちも

この先いろいろなかたちでみなさまのお目に留ればうれしいなと思っております。

今日チラ見せした絵たちも、順次書籍として世にでてゆくので、

そのときになったらまたご報告させていただきまーす。

 

しっかしさ、今年に入って大小取り混ぜ200個以上は描いてるもんね!

あ〜おれ偉い。おれ超〜頑張ってる。

 

と、

自画自賛してた折も折。

さきほどの日本文学リ・ブート書籍をもう一冊おれがディレクションしてまして

装画と挿画を描いていただいている某アーチストさんから仕上がった作品が届きました。

 

げえっ!す...、すげえ...!....

とにかく...すっげえ....いい!....

(まだお見せできないのが残念!)

 

圧倒的な存在感と、突き抜けたクオリティ

ああ...。これが本当の『絵』っていうものなんだな....

すっかり脱帽、その作品に無条件降伏してしまったおれ。

と、さっきまでのオラオラ自画自賛がおれの脳内に情け容赦なくリフレイン....

 

物心ついたころから絵がズバ抜けてうまかったわけで...わけでわけでわけで

学友・教師たちはおれを、讃え、そして崇めたわけで...わけでわけでわけで

 

...................。

....おれ恥ずかしい...

おれできればここから消えたい.....

 

 

そのすっげえ装画&挿画の書籍も近日発売!

気になるアーチスト情報も発売日決定とともに解禁しますのでお楽しみに〜