狂った果実

 

 

ワッツア!

 

お盆にはトラップがいっぱい。ってのが世界のデフォルト。

細心の注意を払ってケガや水難事故やヤリ◯ンを回避した

おれが斉藤啓 a.k.a. BDAP、本日から通常業務にバックアゲイン!

 

+

 

みなさんの夏休みはどうでしたか?

おれの夏休み兼撮影キャラバンのことをちょこっと話すと

 

一日目は豪雨で深夜まで全身ビッショビショ

二日目は川遊びでビッチョビチョ

夜は場末のスナックである意味ビッショビショ

三日目はビーチでビッチョビチョ

 

と、こう書くとまったく訳がわからないのですが

とにもかくにも、日本のいろんな場所で「生」のエネルギー、

それも奇妙でクレージーでセクシーでクリエイティブ

そんなヴァイブスをヴィンヴィンに受信して帰ってきたって感じです。

 

↑これは川遊びでビッチョビチョの図直視せよ、永遠の夏休み少年の成れの果てを!

 

なんだけど心配事がいっこ。

動物病院に預けてたハリーがどうも元気がない...

レントゲンやら血液やらいろいろ検査してもらいましたが

もう16歳だから(ネコ的にはおじいさん)腎臓機能が少し低下してるようで

夏ばてもあいまって、ちょっとだけ心配です。

 


ハリー、早くよくなれ!

 

生の隣に死があり、死の隣に生がある。

それを再確認する季節がお盆なのだとしたら

今年のおれはお盆を正しく有意義に過ごしたともいえるのかな。

 

さあ、もうすぐクリスマス(えっ?

2012年後半戦もおれが言うことはただひとつ。それは

がんばって生きまっしょい!

なあ、お前らもそうだろ?