キャプテン殿下
ワッツア!
本日は
引越ホヤホヤのアイコと椅子&ソファ探し@コンランショップ
※同棲準備でもなければつきあってもいません
いやあ〜
ようやく肌寒くなってきたな。
ってことで先日はブッダ事務所にて鍋パーティを開催。
どうせ普段からロクなもん食ってない鉛の舌のお前らに
そのときのメニューをおしえてやろう
●ホタテ貝柱とアボガドのわさび醤油和え
●青柳とねぎのぬた(手製の柚子味噌)
●焼き茄子(大葉とごまとにんにく入りのかけ醤油)
●大根とたこの煮物
●おしんこ(キュウリの浅漬け&古漬け・なすび)
●寄せ鍋(こぶ出汁。具はカサゴ、殻つき海老、ハマグリ、焼豆腐、せり、白菜、椎茸。とくに柚子とショウガを効かせた手製のいわしつみれが大成功)
●〆は中華麺
みんなでワイワイお鍋をつついて酒かっくらってグッタイム!
映像編集マンのタツオくん&カメラマンやなだいくこ(←新婚) 写真雑誌編集のヨコちゃん
あれ....
さいきんまったく同じようなことを書いた気が...
まぁ、とにかく
また食材が大量に余ったわけですよ
ということで再度保存食づくりです。
前回同様プロレスのメタファーで場を繋ごうと思うので
まずわたくしBDAPのリングへの入場はこのテーマでお願いいたします
三沢光晴選手R.I.P.!
あ。でも気が変わった!
おれ実際はプロレスあんま詳しくないんです(チェックしてたのは90'Sの全日くらい)。
よって今回は、ナウなヤングに大人気の球技「サッカー」に例えてみることにする!
では....キックオフ!
参考までにちば拓「キックオフ」を貼っておきます
BDAP VS かさご戦
2匹ぶんの頭部が残った!
一匹は、これまた余ったタコ大根にスルーパス!
パスを受けたもう一匹を塩焼きにして、ヘディングシュート!
ゴーーーール!!!
BDAP VS ゆずみそ戦
ねぎぬたで余った手製のゆずみそにからしをきかせて
オフサイドの笛も聞かず、ゆでたセリにからめる作戦!
ゴーーーール!!!
BDAP VS さわら(3切れ)戦
粗塩を思わずハンド!2時間くらい置いて水気を切り幽庵地に漬け込む!
幽庵地はしょうゆ・酒・みりん・アイコにもらったカボス・西京味噌の、
最強5トップの波状攻撃でゴール前を完全に支配!
ゴーーーール!!!
BDAP VS 鍋の残り汁戦
やばい!延長のためレギュラー陣はスタミナ切れだ!
そこでベンチから呼び寄せたのはまさかの「残り汁」!
海老の殻や魚の骨などを叩き潰しさらに煮つめ、魚介出汁に!
この采配、吉と出るか凶と出るか!?
にんにく・しょうが・玉葱の3トップ(またこの表現?)をよく炒め、ローリエ・小麦粉を投入!
さらにまさかまさかのインド選手(カレー粉)も助っ人参戦!
香ばしく炒めあわせたところで魚介スープと合わせる!
炒めた小エビとココナツミルクを入れればシーフードカレー完成!
これがバナナシュートならぬ、伝家の宝刀小エビシュート!
ゴーーーール!!!
ゴーーーール!!!
ゴーーーール!!!
ゴーーーーーーーーーーーーール!!!
....え?
「サッカーを小馬鹿にするのもいいかげんにしろ」
ってサッカーファンのみなさんの罵声が。
んじゃあ何すか?
松木の解説はあれでいいんすか?
+
ぜったい負けられない戦いがここにはある...、
なーんて感じで、今週もおいしい食べものい〜っぱいの
三宿ブッダスタジアムよりおれBDAPがお送りしました。
ボールはトモダチ!