孤独な闘い
ワッツア!
夕暮れの環八。三京入口あたりの夕陽が好きさ
めっきり涼しくなってまいりました
先週土曜はブッダ事務所にて鍋パーティを開催。
メインの寄せ鍋は、小鯛、殻つき海老、牡蠣、鶏肉だんご、焼豆腐、白菜、ネギ、キノコ類など。
あとは、刺身盛り、イカと大根の煮付け、焼き茄子、出汁巻玉子などをならべて
みんなでワイワイお鍋をつついて酒かっくらってグッタイム!
だけどさ....
鍋の材料って、なんでああも余る?
白菜とか豆腐とかの脇役クラスを惰性でむしゃむしゃ食べるのからなのか
とにかく酒を飲みまくるからなのか
主役クラスの鮮魚たちが、食べきれずけっこう余ってしまいました。
おれは常にサラブレットを気取ってますが実際は下賤の出。
鍋の煮汁すら最後の一滴までさも嬉しそうにすすります。
せっかく作った美味しい料理、ポイ捨てなんて M O T T A I N A I !
※不味いものなら平気で捨てるし残す & お店だったらキレる
とはいえ余らせた食材、一人じゃ食べきれない。
敵が腐るのが先か、おれの胃にブチ込むのが先か....
ということで本日は保存食づくりを画策。
キッチンというリングで美味しくも恐ろしい敵たちと格闘する
勇者BDAPの華麗なる闘いの模様を実況します。
では....ファイト!
BDAP VS. 牡蠣(約30個)戦
30個すべてを土鍋にブレーンバスター!
強火で出汁とともに煮立てて牡蠣雑炊に!それを一気食いして勝利!
BDAP VS. スルメイカ(1パイ)戦
イカ大根で余ったおいしい煮汁に、再度イカのブツ切りをバックブリーカー!
茹でた里芋も投入し、ワタも入れて濃厚な煮付けにして勝利!
BDAP VS. 小鯛(1匹。小鯛といいつつ結構でかい)戦
醤油と酒と味噌を合わせ柚子の皮を混ぜ込んだ幽庵地に、思い切りパワーボム!
一週間後くらい放置して、身がべっこう色になったら焼いてかじりつく!勝利!
ハァハァ....
よし!魚介はやっつけたぞ、
野菜ども、まとめてかかってこい!
BDAP VS. ししとう(2パック)戦
いったんこんがり焼いてから、醤油と酒をまぜたものに、スープレックス!
BDAP VS. なすび(6本)戦
これも焼いて皮を剥いてから、にんにくと大葉とごま油の入った酢醤油に、
垂直落下のパイルドライバー!
BDAP VS. 春菊(2パック)戦
色良くゆでて鰹節をふり醤油を垂らしかけ...とどめは柚子でフェイスロック!
BDAP VS. 白菜(1/2)戦
こいつが一番カサがあるのでやっかいだ!和食〜と見せかけて....
マギーブイヨンを溶いた大鍋の中に、豚コマとともに、
投げっぱなしジャーマン!えい、くらえ!
勝利!勝利!完全勝利〜!!
エイドリアーーーン!!!!
....と、
一人黙々と調理するのがちょっぴりさびしかったので景気づけに
プロレスのメタファーで表現してみました。若干ボクシングも
どれもおいしくて冷蔵庫で一週間くらいは持つと思われます。
んだけど....おばあちゃんちみたいなシミジミさでなんか枯れそうな献立...
これを一週間食べつづけるのか....
あぁカツカレーかビッグマック食べたい......
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
奥様ひとくちメモ
三宿付近にスーパーマーケットって何件かあるんですが、どこも食材がイマイチでね。オダキューOXはまぁまぁ頑張ってるけど。なのでお客様をお招きするときとかは渋谷駅前に出なければなりません。渋谷駅前の食料品店といえば、
「FOODSHOWでしょ?」とか訳知り顔で言ったおまえら、
このズブのド素人が!
鮮魚は東急プラザ地下のお魚屋さんが絶対おススメ。おじさんと対面で買えるので、おいしいとこ聞いたり、捌いてもらったりと便利このうえなし。もちろんおいしくて新鮮で量もたっぷりで安い!
しかも東急プラザ地下は精肉も充実してる(お肉屋さんが2件もある)!牛肉なら内蔵系やスジ肉もそろってるしスーパーよりぜんぜん安くておいしいよ。
魚介と精肉は東急プラザ
野菜はFOODSHOW、献立が野菜メインなら東横のれん街の八百屋。
奥さん、これが正しい大人のたしなみ!